YouTubeの4大人気動画のレシピでレモンサワーをつくり、いいとこどりをしたレシピを公開します。本格的な味を簡単に再現したい方にお勧めのレシピです。
こんな方にオススメ
・簡単で美味しくて、再現性の高いレモンサワーをつくりたい方
・晩酌のために生レモンを毎回準備するのが面倒な方
↓Youtube人気4大レモンサワー動画を全部つくってみた記事はこちら!
このレシピの特徴
仕事で疲れて帰ってきて、簡単に再現できる本格的なレモンサワーレシピです!
金宮を凍らせたシャリ金でつくるため、飲んでいくうちに味が薄まることなくシャリ金ならではの冷たさが継続します。また、レモンって意外と高く、晩酌のために買いだめするのも面倒なのでポッカレモンをつかいました。
準備するもの
- ポッカレモン
- 炭酸水
- 凍らせた金宮焼酎
- ガムシロップ

全てスーパーで買えて、買っておけば複数杯につかえるものです。凍らせた金宮(シャリ金)は面倒に感じるかもしれませんが金宮をタッパーに入れて冷凍庫で凍らせておくだけですので、やってみると簡単です。
つくり方
①凍らせた金宮をグラスに入れます(量は自分好みの目分量)

金宮はタッパーで凍らせておくと便利です。以前にペットボトルで凍らせていたこともありましたが凍りすぎた場合に注ぐのに苦労したので今はタッパーにしています。
②ポッカレモンをグラスに注ぎます

酸っぱさはお好みで調整してください。
③炭酸水を注ぎます

④ガムシロップをいれます

甘さはお好みで調整してください。
⑤混ぜて完成

アレンジレシピ
Yotutube「焼鳥どんの飲食店あるあるチャンネル」でみたレモンサワーの味変が衝撃でした。レモンサワーを半分くらい飲んだ後にホッピーを入れるという動画だったのですが、それを真似したところ、好み過ぎてレモンサワーの新しい飲み方として染みついています。

レモンサワーは焼酎濃いめでつくって、ホッピーで少し薄めながら飲むのがオススメです。
<関連記事>
コメント