40歳からのペーパドライバー脱却記【脱却から1年経った今編】

経験談


こんな方にオススメの記事です

・30代・40代からペーパードライバーを脱却しようとしている方
・自分は一生ペーパードライバーでいいと思いつつもどこか引っかかっている方
・どうやってペーパードライバーを脱却したらいいのか分からない方
・運転の練習方法を知りたい方
運転歴1年の私
運転歴1年の私

20歳で免許をとってから20年近く運転してない私が知識ゼロから車を購入して、ペーパードライバー講習を受けてからの1年間を紹介します。

これまでの記事

ペーパードライバー講習を受けて、1年が経った今の状況についてお伝えします。

スポンサーリンク

運転できるようになった範囲

近所のスーパーや、近隣の駅、商業施設、子供の幼稚園などは日常的に車を運転して行くことができるようになりました。最大の遠出は2時間ほどの運転によりキャンプ場に行ったことです。行きは妻、帰りは私が運転しましたが、事前に道をじっくりと調べて覚悟の遠出でした。山道でのくねくね運転で手こずりましたが無事に行って帰ることができました。

家から30分以内の慣れた道であれば臆することなく運転できます。30分~1時間程度の遠出になると道によっては緊張感はありますが、月に1~2回は遠出もするようになりました。旅行についてキャンプ以外は電車をつかっています。また、都心に行くのも電車です。高速道路や都心を運転するのはだいぶ先かなと思っています。

車をもって変わったこと

行動範囲が広がったことにより、行くお店や場所が変わりました。以前は利用するスーパーも2択でしたが、選択肢が3倍に増えてその中から最も良いスーパーを選んでいます。公園も自転車行ける範囲の場所から広がり、近隣にはないような遊具のある公園や大きな公園にも気兼ねなくいけるようになりました。

電車やバスを乗り継いで1時間くらいかけて行っていた場所も車だと20分程度でいけたりします。商業施設などが身近になり、ちょっとした買い物感覚で行けるようになりました。

行動範囲が広がることによって、新しい世界が広がった感覚です。ただ、車に頼ることが多くなったので以前は自転車に子供のせて四季を感じながらサイクリング感覚で移動をしていましたが、そういった機会は減ってしまいました。

車をもつことによるこの1年間での出費

1年間での出費は大まかには下記です

  • 毎月の保険代(月1万2000円×12か月分)※高かったので最近見直したら半額になりました
  • ガソリン代(2か月に1回3000円程度)※ほぼ週末しか乗らない場合
  • 自動車税(1万円程度)
  • 車の備品購入(日よけ、初心者マーク、チャイルドシート、収納など計1万円程度)
  • 車検代(6万円)

合計で25万程度の出費が車の購入費用と別でかかっています。家に駐車スペースがあるため駐車場代はかかっていません。

この1年間での失敗

事故や大きな失敗はありません。一度せまい道で対向車とすれ違う際に、塀で若干こすってしまい5センチくらいの擦り傷がついてしましました。

クラクションを鳴らされたことが5回程度、ヒヤッとしたような場面は思い出せる範囲ではありませんが、一時期は運転するたびに軽い失敗をして毎回落ち込んでいる時期がありました。

未だに慣れないこと・課題

1年経っても慣れないことは下記です

  • 制限速度が50km以上の道は未だに怖い
  • 3車線以上の広い道路は未だに怖い
  • 車線変更のタイミングが下手でワンテンポ遅れてしまう
  • 駐車車両やバスが停車したときの咄嗟の判断が鈍い
  • 高速道路や都心の道は怖すぎていけない
  • 駐車は毎回微妙にずれて、完璧といえる日は少ない

今はまだ必要な運転技術の半分も持っていないのではないかと思っています。慣れた道を短時間であれば運転できるという程度です。おそらく仕事や通勤で毎日運転する機会のある方であれば上達スピードは全く違うと思います。

それでも車を運転できることによる恩恵はたくさん受けています。上記でも述べましたが、その分車を維持していくための出費もあり、将来的に車を買い替える場合は大きな出費もあります。また、自転車で移動していたときのような風景や季節を感じるような体験は減ってしまいました。

良し悪しはありますが、ペーパードライバーを脱却してからの一年間についての今の正直な感想です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました